ある日、ふと旦那のスマホを見てみると、見慣れないアイコンが。
怪しく思ってタップしてみると、出てくるのは女性の写真、メッセージ。
旦那が、出会い系アプリをインストールしている……!
中でも【Tinder】は、『外見重視』の出会い系アプリ。
出会い系アプリをインストールしている時点で浮気は確定したようなものですが、Tinderは特に気軽さを売りにしているマッチングアプリですから、もしかしたらすでに他の女性と遊んだあとかもしれません。
可能ならばメッセージ画面を見て証拠をとっておきましょう。
「友だちに勧められてインストールしただけ」
「昔インストールしてそのまましっぱなしだっただけ」
といった言い訳に流されず、二度と浮気しないようにとことんまで追求しましょう。
個人的には、たとえ言い訳が本当だったとしても、出会い系アプリをスマホに入れているだけで浮気だと思っています。
だって、絶対「あわよくば」の気持ちがあったに違いないんですから。
旦那のスマホにインストールされているTinderとは?外見重視のマッチングアプリ
軽く「Tinder」というアプリについて説明しますと、前述したとおり『外見重視』のマッチングアプリです。
次々に流れて来る異性の写真を見て、「いい」か「ダメ」かで判断。
お互いにいいと思ったらマッチング成立、という流れ。
ちなみに女性が登録すればあっという間に「今日ヒマ?」「会える?」といったメッセージが送られてきます。
すがすがしいほど体目当ての男性が集まっていますので、そういった目的に使われることが多いアプリなのは間違いないと思います。
男性もある程度のところまでは無課金で利用できるところも人気の理由です。
また、お互いの距離で検索範囲を広めたり狭めたりできるので、「会いたい」と思ったら距離範囲を狭く設定してマッチングできればすぐに会うことが出来ます。
もし、これからも旦那とうまくやっていきたいと思っているのならば、徹底的に話し合いをすることをオススメします。
ただ、離婚を視野に入れてお金をもらいたい気持ちがあるのならば、そのまま旦那を泳がせて証拠を握るほうがいいです。
「マッチングアプリをインストールしていた」というだけでは、法律上の不貞行為には値しません。
旦那と浮気相手が身体の関係を持っていたとわかる証拠が必要になります。
本気の浮気ではなくても、お互いのルールづくりが必要
「男と女の浮気のラインは違う」と言います。
手をつないだら? 一緒に食事をしたら? ハグをしたら? キスをしたら?
法律上の不貞行為に値するのは、「セックス」です。
ですが、もちろん夫婦によって浮気の基準は違ってきます。
もし、あなたがパートナーとじっくりと浮気の定義について話し合ったことがないのならば、いますぐきちんと話し合い、これから夫婦関係を続けていく上でルールを決めることが重要になります。
「Tinderをインストールしてたけど、実際には使ってないし、ちょっとモテモテ気分を味わいたかっただけ」
と、そんなふうに言う彼もいるでしょう。そしてそれは本当なのかもしれません。実際は女性と会ったりはしていないのかもしれません。
「本当に女の子と会ったことがないなら、まあ出会い系アプリをインストールしていてもいいかな」と許せるのなら、それはそれでいいと思います。
ですが、少しでも嫌な気持ちがあるのならば、拒否感を覚えるのならば、それを正直に旦那に伝えましょう。
この場合、他の夫婦の話は全く関係ありません。
他の夫婦が風俗を許可していようと、お互いに浮気を許していようと、たとえそれが世間の80%を占める夫婦関係であったとしたって(ありえませんが)、そんなことは関係ありません。
もしも「みんながやってるしー」などと子どもみたいな言い訳を持ち出して来たら黙殺しましょう。
あなたと、あなたの旦那の、2人のルールです。
2人だけで決めるべきことです。
浮気のルールを決めるときは気持ちを強く持って話し合いにのぞんでくださいね。
旦那に浮気をさせないためには?インストールしたい浮気防止アプリ
旦那がTinderを使って女性と会っていたことが判明したら、まずは旦那にそれを認めさせましょう。
そして、立場が強いうちに、「浮気防止アプリ」をインストールさせてしまうことをオススメします。
mSpy
オススメの浮気防止アプリは、mSpy。
ラインやSNSなどのアプリのやりとりを見れたり、インターネットの閲覧記録を見れたり、通話記録を見たりできる、まさに浮気調査にぴったりのアプリです。
ですが、有料版しかないので、ちょっとハードルが高いかも。
まあ、浮気調査のことを考えれば、安いですが。
Prey Anti Theft
次にオススメなのが、Prey Anti Theft。
SNSなどのやりとりは見られませんが、パートナーの位置情報を知ることが出来ます。
「今日は仕事だから」などといって他のところに行っていないか調べられれば、浮気防止になりますよね。
無料なのもポイント。ぜひ入れてみてください。
Cerberus(ケルベロス)
浮気防止アプリとして名高いCerberus(ケルベロス)もオススメ。
位置情報や通話履歴、SNSログの確認から音声録音まで出来てしまうすぐれもの。
ただ、こちらはandroid専用のアプリなのですよね。
浮気調査アプリとしてはとても優れているので、androidの人はぜひ使ってみてください。
旦那がTinderをインストールしているのを発見したら、きちんと話し合おう
「旦那が出会い系アプリをインストールしていた!離婚する!」という人は、いるとは思いますが、インストール「だけ」なら、そう多くはないのではないのでしょうか?
もちろん、他の女性と体の関係を持っていた証拠が残れば話は別ですが。
でも、本当にインストールだけなら、そこまで強くは責められないし、「息抜きしているだけ」と言われてしまえば、許せない自分が狭量なのでは?と感じてしまう人もいるのではないでしょうか?
ですが、夫婦のルールは夫婦ふたりで決めるものです。
どちらかが一方的に我慢し続ける関係は、長くは続きません。
どうか世間の「常識」を持ち込まず、お互いにお互いが妥協できるラインを見つけられたらいいですね。
応援しています。