旦那がまさかの朝帰り!
どこで寝たのかと聞いてみれば、「車で寝た」とのこと。
それって本当……?
「朝帰り」というだけで怪しいのに、わざわざ寝にくい車で寝ることもないじゃないですか?
家に帰ってくれば、ふかふかのベッドが待っているというのに。
怪しい……と疑ってしまうのは、仕方のないことだと思います。
例え本当だとしても、遊びに行くのはいいけど、ちゃんと夜までには帰ってきて欲しいし。
うっかり飲み会で飲んでしまって運転できなくなった、なんて、危ないからもう二度と繰り返してほしくないですよね。
旦那の突然の車中泊、それが一回や二回のことならまだしも、何度も続くようなら危険信号かも。
旦那が車で寝る理由とは?頻度や回数によって「警戒度」は変わってくる
旦那が「車で寝た」といって朝帰りするのは、理由はなんであれ不安に思っても仕方のないこと。
車で、というより、「旦那が家に帰らずに朝帰りしている」というところに焦点を当てて考えてみるべきです。
旦那の朝帰りが1~2回の場合
もし、今までずっと暮らしてきて、旦那が「車で寝る」頻度……つまり、朝帰りの機会が非常に少なかったのならば、そこまで警戒する必要はないかもしれません。
もちろん油断はできませんが、事前に連絡があったり、あらかじめ伝えてくれていたりするならば素直に信じてあげたほうが、あなたの気が楽になるかと。むやみやたらに旦那の浮気を疑うことは、あなたの神経をゴリゴリ削っていく行為ですから。
「うっかり」で外泊ってどういうこと? と、私なんかは思いますが、人に拠って常識は違いますので、数回程度ならば夫婦の間で話し合ってルールの見直しをしておくのをオススメします。
旦那の朝帰りが一ヶ月1回~の場合
旦那の「車で寝る」頻度……つまり、朝帰りがしょっちゅうあるようならば、黄色信号。
定期的に車で寝てくるようなら、正直、かなり怪しいです。浮気を疑った方がいいかもしれません。
浮気かどうか確かめるには、旦那の普段の生活を注意深く観察することが重要です。
旦那の朝帰りが1週間に数回の場合
旦那がほとんど車で寝ている、家に帰ってこない……という場合、もちろん浮気の可能性も高いですが、あまり頻度が高いようなら、また別の意図があるかもしれません。
どちらにしろ、夫婦関係の危機ですので、ある程度の覚悟を決めておく必要があります。
何があっても旦那と別れずに再構築するか、きっぱりと別れるかの選択を、近いうちに迫られるかもしれません。
旦那がしょっちゅう車で寝て家に帰ってこない場合、浮気かどうか確かめるには?
もし、旦那が月に1回以上車中泊で済ませるようになっているのなら、それは「浮気」の可能性があります。
理由なんてどうとでも言えます。
「家に帰ってこない」という行動のみを見れば、限りなく黒に近いグレーです。
では、どのようにして浮気をしているかどうか確かめればいいのでしょうか?
一番手っ取り早いのは、旦那のスマホをチェックすることです。
他にも、車から浮気をチェックする方法を紹介します。
ダッシュボードの中をチェックする
避妊具や、避妊具を買ったレシートなどがないかをチェックします。
そこまで直接的なものではなくとも、見かけない店のレシートがあったらとっておき、あとでどこの店なのか確認しましょう。
もしかしたら、ホテルの近くのコンビニのレシートかもしれません。
後部座席や助手席の下をチェックする
アクセサリーや女性小物、化粧品などが落ちていないか確かめてみましょう。
それがあったからといってすぐに浮気だとは断定できませんが、他の物証と合わせて考えれば、疑惑を確定してくれる証拠になり得ます。
カーナビの履歴をチェックする
カーナビで過去の履歴をチェックしましょう。
ホテルや、あなたに告げていない行き先が残っていたら、メモしておいてあとで調べてみましょう。
女性が喜びそうな場所が近くにあったら、そこで浮気相手とデートしていた可能性があります。
車の床のシートをはがしてチェックする
盲点として、車の床のシートの間に、ゴミが挟まっていたりします。
見えるところは綺麗にしていても、案外そういったところは気を配れないものです。
レシートなどが挟まっていないか、念入りに見てみましょう。
車で浮気していないか確かめるのにオススメはGPSをつけること
もしあなたの旦那がよく車を利用するのなら、GPSを設置することも考えてみてください。
レンタルならば1か月3万円程度ですみ、確実に旦那の嘘を見破れます。日がわかっているならば、1万円以下に抑えることも可能です。
もちろんバレないようにレンタルすることができるので、購入よりハードルが低いです。
浮気かどうか悩んでいる人は検討してみてください。
しょっちゅう旦那が車で寝ているのならば、「帰りたくないアピール」かも?
旦那が、あんまりにも家に帰ってこないのならば、もしかしたらそれは浮気を通り越して、あなたに「家に帰りたくないんだ」とアピールしている可能性もあります。
そんな子どもがダダをこねるみたいな「かまってアピール」するくらいなら言葉にして言ってくれ、と思ってしまいますが、事情は人それぞれ。
もしもそうなら、浮気以上に家庭の危機が迫っているかもしれません。
家に帰らない、というのは、浮気にしてもそうでないにしても、これ以上ないほど、なりふりかまわないアピール方法でもあります。
あなたにもし心当たりがあるなら、そして旦那とこれからもうまくやっていきたい気持ちがあるならば、一度じっくりと夫婦の話し合いの場を設けたほうがいいかもしれませんね。
旦那の朝帰りの理由、「車で寝る」というのは浮気の可能性もある
旦那に朝帰りをされると、妻としての心はざわめきますよね。
私も「うっかり」連絡もなしに朝帰りされ、まさかうちの旦那に限って、と笑って許していた時期があり、蓋を開けてみれば浮気をされていたという苦い過去があるので、気持ちは痛いほどわかります。
ただ何かどうしようもない理由があって、車で寝るしかなかった。
だけど本当は家に帰りたかった、家が一番安らぐ。という旦那の言葉が、真実であれば、それが一番いいことです。
どうか、あなたの不安が、ただの杞憂でありますように。
心からお祈りしています。