ある日、旦那のラインのメッセージがちらっと見えてしまった。
そこに、かわいらしいハートマークが飛んでいた……!
一瞬でいろいろなことが頭をよぎります。
誰から? 女性? 男性? 同僚? 元彼? 女友達?
どんな用事で? どんなメッセージで? どんな流れでハートマークが出るの??
まさか……浮気してるんじゃないよね?
なんて考えてしまうは少々早計ですが、浮気じゃないにしろ妻としていい気持はしませんよね。
だいたい、既婚者相手にハートマークを打つなんて、相手の女性に嫌悪感すら抱いてしまいますし、旦那からハートマークをつけているならなおさら怪しんでしまいます。
旦那のラインのメッセージにハートマークを見つけてしまったら浮気してるかもしれない?
ラインのメッセージでハートマークをつけているから浮気なのか?
人に拠って答えは変わりそうですが、とりあえず常識に則ればそれだけで浮気だとは断定できません。
とはいえ、シチュエーションによって警戒度は変わってきます。
- 旦那のライン相手からハートマークがついていた場合
もし、旦那のラインのメッセージ相手からハートマークが送られてきている場合は、妻としていい気持ちはしませんが、そこまで警戒することもないと思います。
ラインの絵文字の頻度は人によって違いますし、意味も変わります。
妻としては「既婚者相手にハートマークつけるなんて何考えてるの!」とモヤモヤしてしまいますが、本当にただの『飾り』として使っている人もいます。
もちろん、メッセージ内容と合わせて考える必要がありますが、あからさまに浮気とわかる文言があるのでもない限り、そう気にする必要はないかと。
- 旦那からライン相手にハートマークを送っている場合
しかし、旦那からライン相手にハートマークを送っているとしたら、警戒度はぐっと上がります。
普段から旦那がメッセージにハートマークをつけまくるようなタイプなら、そこまで心配する必要はないかもしれません。
ですがそういうタイプでもないのに、誰かに向かってハートマークを送っているなら、黄色信号。
もちろんメッセージ内容と合わせて判断するべきですが、何気ない内容にハートマークをつけているならそれはそれで怪しいです。
「私相手にもハートマークなんて付けたことないのに、浮気相手にはつけるなんてベタすぎでは?」
と、思うかもしれませんが、どうにも浮気というのは旦那の頭を馬鹿にしてしまう魔力があるようなのです。
私は浮気をしたことがないからわかりませんが。
だからといって浮気だと決めつけて怒るのは早計です。
怪しい、と感じた場合、旦那の行動を注意深く観察してみることをオススメします。
旦那が浮気しているかも?と思ったら、浮気の前兆がないかをチェックす
旦那のラインのメッセージから、「もしかして…」と感じることがあったならば、スマホを中心に旦那の行動をチェックしてみましょう。
- スマホを肌身離さず持ち歩く
- 急にスマホにロックをかけはじめた
- ラインの通知をオフにしている
- 自分(妻)に絶対にスマホの画面を見せない
- スマホを置くとき、常に画面を下にして置く
- 頻繁にスマホを気にする
- よくスマホで何かメッセージを打ち込んでいる
などなど、いつもと比べてスマホを触ることが多い、スマホの使い方がおかしい、と感じたらそれは怪しいかもしれません。
特に、スマホを隠すようなしぐさに心当たりがあるなら、要注意です。
スマホを隠すのは、「見られたくない」という心理が働いている証拠。
もともとスマホはプライバシー情報の固まりですから、秘密主義の方ならあまり触らせてくれないのがふつう、という人もいるかもしれません。
あくまでも比較対象は「以前の旦那」です。
以前に比べて、浮かれた言動が多い……スマホを気にするようになった……と感じてしまったのならば、あなたの選択肢は二つ。
自分が安心できるまで浮気チェックをするか。
それとも浮気なんかしていないと旦那を信じ、きっぱり疑うことをやめるかです。
簡単にできる旦那の浮気チェック方法とは?
そうは言っても、一度疑念を抱いてしまったら解消するのは難しいもの。
ですが、「『浮気をしていない』と証明する」のは、いわゆる悪魔の証明です。
どこかで見切りをつけることも必要ですので、あらかじめ
「ここまで調べたら、今後いっさい旦那を疑わない」
「正面切って直接旦那に訊いてみて、安心できたらもう疑わない」
と、ラインを引いておくことを推奨します。
一番簡単な浮気チェックの方法は、旦那のスマホを盗み見ること
簡単でお手軽な浮気チェック方法は、旦那のスマホをこっそりチェックすることです。
浮気の証拠が残りやすいのはラインですので、ラインのメッセージをひととおりチェックしてみましょう。
通知オフや非表示にしているともだちがいたら怪しい!そのチェック方法とは?
- 通知をオフにしている友だちを探す場合
通知をオフにしているかどうかは、ラインを起動→トークをタップ→トークルーム一覧を確認し、音量をオフにしているようなマークがあったら通知がオフされています。
- 非表示にしている友だちの探す場合
ホーム画面から設定画面に行く→友だちをタップ→非表示リストをチェックする
もし表示をオフにしていたり、非表示にしている相手がいるならそれはあからさまに怪しいので、念入りにチェックしましょう。
ラインのハートマークだけではわからない。徹底的に調べるか信じるかどちらかに決めるのがオススメ
旦那のラインのメッセージにハートマークがついていたら、心穏やかではいられない気持ち、痛いほどわかります。
なにも、本当に「ハートマークだけ」で、浮気を疑う人は多くないのではないかと思います。
もしかして…と、無意識であっても感じる瞬間があったから、疑ってしまう。
ハートマークはそのきっかけにすぎません。
それでも、パートナーの浮気を疑うことは、とてもしんどいことです。当然ですよね、一番信じたい人を疑わなくちゃいけないわけですから。
場合によっては、一歩踏み込んだ調査をすることで、安心が得られるかもしれません。
それでもどうか、あなたの杞憂でありますように。
心からお祈りしています。