最近、旦那が怪しい……。
探ってみると……やっぱり、浮気しているみたいだ!
修羅場?泥沼?離婚?慰謝料?裁判?シングルマザー?バツイチ??
そんなおおごとにするくらいなら……。
旦那の浮気を見て見ぬふりをするのも、アリじゃないだろうか?
そんな風に考える人も、いるかと思います。
だって、「不倫は文化」って、どっかの誰かが言っていたし。
「男は浮気をするいきものだ」って、どっかの誰かが言っていたし。
むしろ、旦那の浮気を容認してこそ、フトコロの広い妻というものなのでは?
と、思っているかどうかはわかりませんが……旦那の浮気を知ってはいるけど、泳がせている、または追求せずに生活している人も、もちろん存在します。
「旦那の浮気を見て見ぬふりをする」、ということは、「浮気をしていることを知っているけど、追求しない、責めたりもしない」ということです。
最後には自分のところに帰ってきてくれるという希望を頼みに、目を閉じて耳をふさぐということです。
夫婦、家庭のなかに波風を立てない選択をする、ということは、たくさんのメリットがあります。もちろん、デメリットも。
というわけで今回は、「旦那の不倫を容認するメリットとデメリット」について考えてみたいと思います。
旦那の不倫を容認するメリットとは?
旦那の浮気を見て見ぬふりをするということは、想像以上にたくさんのメリットがあります。
ここではほんの一例を紹介します。
家庭に波風を立てずにすむ
旦那の不倫を追求しない、容認するメリットとして、一番大きなものは「家庭に波風を立てずにすむ」ということじゃないでしょうか。
旦那の浮気を追求するとなると、多大な労力を必要とします。
浮気の証拠を掴むために神経をとがらせ、ちらつく女の影にイライラさせられ、やっと証拠を掴んで話し合いしても、待っているのは修羅場です。
もし子どもがいるのならば、夫婦が大ゲンカしているところを見せることにもなるでしょうし、相応のストレスも与えてしまうでしょう。
そして、浮気をしていたことを旦那が認め、素直に謝り、反省してくれるのならばまだしも、開き直って「お前が悪い」などと責めるような旦那ならば最悪です。
ただでさえ浮気をされて心証が最悪だったのに、これ以上、悪くなることはないと思っていた旦那への愛も枯れ果てることでしょう。
ならば最初から感情を受け止めてもらうのを諦めてしまうのも、ひとつの手です。
最初は難しいでしょうが、時間をかければ、きっといつか、旦那へ期待することを完全に諦められる日が来るでしょう。
生活の基盤を失わずにすむ
浮気を追求し、この人とはいっしょにいられない!と思ってしまったら、とれる手段は離婚になります。
離婚をしてしまえば、現実的な問題が一気にふりかかってきます。
子どもがいればなおさらです。
住む場所は?働き口は?子どもは?これからの生活は?
すべて考えなければいけません。
面倒ですし、大変なことです。
途方もない苦労が目に見えるようです。
それならば、最初から浮気を追求しなくてもいいじゃないですか。
少なくとも、生活基盤を失わずにすみます。
すべて一人で解決しなくてもいい
浮気をされたとはいえ、旦那は一生をともにすると誓ったパートナーです。
普段はそう必要に感じなくとも、いざというとき、頼りになるでしょう。
災害がおこったとき、病気になったとき、大きな不幸があったとき。となりに頼れるパートナーがいるのは、どれだけ安心できることでしょう。
きっと、「別れないでよかった」と感じられるはずです。
旦那の不倫を容認するデメリットとは?
しかし、もちろん、旦那の浮気を容認することへのデメリットもたくさんあります。
旦那の浮気を容認することで得られるものが「お金」や「生活基盤」ならば、すり減っていくものは「心」です。
今この時も浮気しているのかもという疑念が消えない
もし、あなたが旦那を愛しているのなら、想像以上に感情面への負担が大きいはずです。
旦那に女として見られないことも、日常で他の女性の影を感じることも。
仕事だと言われて素直に信じられないことも、旦那がスマホをいじっているときに必要以上に神経をとがらせてしまうこともあるでしょう。
愛する人を心から信頼できない、一番近くにいるのに心はそばにないことは、相当なストレスをもたらします。
だって、ほんとうなら一番頼りにしたい人なんですからね。
旦那を愛せない
もし、不倫しているのにそれを見て見ぬふりをすることを選ぶなら、きっとだんだんと旦那への愛が薄れていってしまうと思います。
浮気をされていても、ずっと変わらず旦那を愛し続けることは難しいでしょう。
旦那に優しくするのも嫌で、つっけんどんな態度をとってしまうかもしれません。
夫婦生活を拒んでしまうかもしれません。
ふたりのあいだに、ケンカが増えてしまうかもしれません。
それは結果的に、家庭内不和を引き起こします。
信頼できない相手といっしょに暮らすということはそういうことです。
不倫を容認するメリットとして、経済的な安定を挙げましたが、もしも旦那が大きな病気にかかったり、事故にあったり、うつになったりしても、変わらずいっしょにいつづけられるでしょうか?
旦那の浮気が本気になるかもしれない
あなたが浮気を見て見ぬふりをするということは、旦那は浮気をし続けるということです。
旦那の浮気が本気にならないと誰が言い切れるでしょうか?
もしも、浮気相手が妊娠したらどうしますか? 修羅場になることは間違いありません。
そんな「うっかり」が起きないとは言い切れませんよね。
浮気しているのをわかっていて、家族のために我慢していたのに、うっかり旦那の浮気が本気になり、離婚を申し込まれるハメになった……なんてことになったら、目も当てられませんね。
旦那の浮気を容認するメリット・デメリットまとめ
いろいろと書きましたが、他にもたくさんのメリットも、デメリットがあるでしょう。
不倫を容認していっしょに暮らす選択をする人は、一定数います。
その選択は決して善悪で語れるものではありません。
判断するのはあなたです。
浮気相手がいてもいいから、これからもずっと旦那といっしょにいたいと思っているなら……。
浮気相手がいてもいいから、お金と生活基盤だけ提供してくれればいいと割り切れるなら……。
見て見ぬふりをするという選択肢も、じゅうぶん考えられます。
本当の本当の望みは、きっと、みんなの前で誓ったみたいに、自分だけを愛してくれる、心から信じられるあの人に、何も疑わず幸せだったあのころに戻ることでしょうけど……。
どうか、あなたの選択する道に、あなたの幸せがあることを、お祈りしています。