旦那のスマホを見たときに、ふと見慣れないアイコンが目に入った。
ラインと似た感じの、でも全然違うアイコン。
そう、カカオトークです。
カカオトークってなんのアプリだ??と調べてみると、「出会いに使える」「浮気に使う」なんて不穏な単語がずらり……。
……もしかして、旦那は浮気してるの?
しかし、ちょっと待ってください。決めつけるのは早計かもしれません。
というわけで今回は、「カカオトークってどんなアプリか?どんなときに使うのか?」について、紹介したいと思います。
カカオトークとはどんなアプリ?
そもそも、カカオトークとは、どういったアプリなのでしょうか?
カカオトークとは、韓国の企業が開発したトークアプリです。出会い系のアプリではありません(苦笑)。
内容的にはラインと似たようなもので、無料通話や無料でメッセージを送ることが可能。
韓国ではかなり人気でほとんどの人がこのアプリを利用しており、日本でのLINEに当たる存在がカカオトークです。
反面、日本ではほとんど利用されることのないアプリでもあります。
相手もカカオトークをインストールしていなければ、無料通話やメッセージはできませんからね。
ラインがあれば事足りるので、併用して使っている人はあまり多くないのが現実です。
カカオトークを旦那が浮気以外で使うならどんなとき?
でも、旦那はカカオトークをインストールしているようだ……。
となると、LINEがあるのにわざわざカカオトークを使うのって、どんなときか? 疑問に思いますよね。
やっぱり浮気……の可能性もありますが、もちろん純粋な目的で使う人もいます。その一例を紹介します。
SNSやインターネット上の友達とやりとりするときに使う
カカオトークを利用する理由の一つ目は、SNSやインターネット上の友達とやり取りする際に使えるということです。
それだってLINEでよくない?と思われるかもしれませんが、インターネット上で知り合った、というのは微妙な距離感があるものです。
LINEは、学校の友達や、会社の同僚、リアルで親しい人たちと使うツールで、カカオトークはインターネット上、Twitterやオンラインゲームなど、匿名で出会った人たちと連絡するツール、と使い分けているのかもしれません。
友人が使っていた
カカオトークを利用する理由の二つ目は、単純に友人が使っていたから自分もインストールして使っている、というだけかもしれません。
日本のトークアプリはLINEが主ではありますが、カカオトークを使っている人がゼロ、というわけでもありません。
会社で使っている
三つ目の理由は、正直考えにくいですが……会社でカカオトークを連絡ツールとして使っているという可能性もあります。
もっと適した連絡ツールがあるので、可能性としては低いかもしれませんが、全くないということもないと思います。
カカオトークを浮気ツールとして使っている可能性が高い理由
しかし、カカオトークで調べてみると、「浮気している可能性が高いよ!」と言われるのにも理由があります。
実際、連絡ツールはLINEでじゅうぶんですし、わざわざ別の連絡アプリを利用するなんて怪しい、と感じるのも無理はありません。
- カカオトークの掲示板が無法地帯である(出会い募集系の書き込みばかりです)
- LINEと分けているので、すぐアンインストールできる
- LINEの通知は切らずにカカオトークだけ通知をきれば怪しまれない
といった理由で、カカオトークを浮気用に利用している人も少なくないですからね。
浮気ツールとしての使い方は、たとえばインターネット上の匿名チャットなどで知り合い、その連絡先としてカカオトークのIDを教える、というような感じです。
カカオトークをインストールしている、というだけでは、旦那が浮気していると決めつけるのは難しいです。
ですが、今まで浮気していた経験があったり、浮気しているかも…と女の勘が囁くような出来事があったなら、それと合わせて考えると浮気の可能性は高まる、といった行動でもあります。
もし、他にも怪しいと感じることがあるなら、浮気チェックを実施してみても、いいかもしれません。
どうか、あなたの杞憂でありますように、お祈りしています。