なんだか、最近旦那の行動が怪しい。
浮気、しているかもしれない。
もしかしたら勘違いかもしれない。
でも、女の勘が囁いている……。
そういうときに、どのように動くべきでしょうか?
まずは浮気チェック? 旦那のスマホを見てみる? 持ち物検査? 旦那にカマをかけてみる?
いいえ、違います。
最初にすべきなのは、「もし、旦那が浮気していたとするなら、あなたはどのようにしたいか」を決めることです。
その内容によって、今後どのように行動すべきかがすべて決まるからです。
旦那が浮気が確定したとき、選べる道は大きく分けて三つ。
- 浮気していたら離婚する!
- 浮気していたら話し合いの結論によっては離婚も視野に入れている
- 浮気していても離婚はしない
→だから、浮気していても見て見ぬふりをする・釘をさすくらいで留めておく
→だけど、浮気していたら反省してほしいし二度としないでほしいし浮気相手と別れてほしい
大きな点は「離婚を視野にいれるか、いれないか」ですね。
旦那を愛していれば愛しているほど、浮気が発覚したときの衝撃は大きいものです。
信じていたのに、私が今まで信じていた人は存在しなかったの? あなたは誰なの? と問いかけたくなるような、何も信じられなくなってしまうほどの大きな出来事です。
愛しているから、離婚はしたくないけれど。
愛しているから、浮気された衝撃が大きすぎて、今後いっさい旦那を信じられなくなるし、フラッシュバックも辛いものです……。
ですので、すぐには決められないでしょうが、それでも、あとで後悔しないためには最初にスタンスを決めておきましょう。
もしあとから離婚したくなっても、浮気を問い詰めてからでは、浮気の証拠を集めるのは難しくなってしまいます。
それでは、タイプ別に合わせて、今後どうすればいいかについて、ご紹介します。
旦那が浮気していたら離婚する!・離婚も視野にいれて話し合いで決めるという人へ
もし、旦那が浮気していたら離婚する! または離婚も視野に入れて話し合いがしたい、という人は、慎重に行動する必要があります。
なぜなら、浮気をされていたという事実で慰謝料をもらうには、確たる証拠が必要となるからです。
話し合いですめばいいですが、もし旦那浮気を認めなかったり、土壇場で「浮気をしていなかった」と言いだしたりして、裁判に持ち込まれた場合、証拠がなければ言い分を認められない可能性が高いです。
ですので、いかにして旦那の浮気の証拠を掴むかが課題となってきます。
そのため、浮気発覚の初動が最も大事になってきます。
ちなみに、裁判で認められる証拠の一例はこちら。
- 浮気相手と旦那がラブホテルに入っていく、出ていくときの顔がはっきりとうつった写真
- ラブホテルに行ったとわかるクレジットカードなどのデータやレシート
- 浮気相手と複数回セックスをしたことがわかるラインのメッセージの写真
他にもいろいろありますが、2や3は「それだけ」では弱い証拠だったりしますし、浮気相手の身元も突き止める必要があるので、完全な証拠を掴むのはかなり難しいです。
離婚を視野に入れている場合、興信所を雇うことも考えておきましょう。
離婚をする気はないけれど、浮気は突き止めたいしやめてほしいという人へ
もし、旦那が浮気をしていても、離婚をする気はない。
だけど、浮気していたらやめてほしいし、二度としないでほしいし、浮気相手とは別れてほしい。
という場合は、やはりある程度浮気の証拠が必要になってきます。
「あなた、浮気してるでしょ?」と問い詰めて、「うん、してるよ」なんて答える旦那はいないからです。
まず話し合いのテーブルにつかせるには、浮気をしていた証拠を掴んで、相手に浮気をしていたことを認めさせる必要があります。
とはいえ、裁判に利用するでもないなら、そこまで厳密な証拠は必要ありません。
まずは旦那を泳がせ、スマホをチェックして写真を撮る程度でOKです。
スマホにロックがかかっていたり、なかなか尻尾を出さない旦那の場合は、まず浮気を認めさせることが難しくなってきますが……。
車を利用している旦那なら、GPSをレンタルして居場所を突き止める、という手もありますので、そちらがオススメです。
ただ、浮気相手に慰謝料を請求することも考えているなら、やはり裁判でも認められる証拠を用意しておきたいので、その場合は慎重に動く必要がありますね。
離婚をする気はないし、問い詰める気もないという人へ
もし旦那が浮気をしていても、問い詰める気はないしせいぜい釘をさす程度にしておく、という人は、もう最初から見て見ぬふりをしてしまうのが一番いいと思います。
怪しい、と思っても、何も調べないようにしましょう。知ったところで、つらくなるだけですから。
とにかく旦那を信じましょう。好奇心は猫をも殺します。
どうしても旦那を疑ってしまってつらいなら、何か新しいことを始めるとか、エステに通うとか、自分に投資して旦那のことを考える時間を少しずつ減らしていきましょう。
たまに、テレビで不倫騒動なんかやってるときに、ちくっと釘をさす程度なのが、一番いいと思いますよ。
旦那が怪しいと感じたら、行動する前に決めておきたいことまとめ
いかがでしたでしょうか?
まだ旦那が浮気しているかもしれない、という「疑惑」の時点なのに、そこまであとのことなんか決められない…という人もいるかと思います。
ですが、女の勘は馬鹿にできないものです。
「怪しい」と感じたら、だいたい、その勘は当たっています。
もちろん、旦那が浮気なんかしていないのが、一番幸せな道なのですが……。
どうか、あなたが後悔のない道を選べるように。お祈りしています。